そのマスク意味ないかも?

こんにちは、院長の武田です。

最近は街中でもマスクをしている方を多く見かけるようになりました。マスクをする理由として、「風邪をひいてしまった」「花粉症なので」などがありますが、近頃は「暖かいから」「化粧を簡単に済ませられるから」や「予防のため」などの理由もあるそうです。

しかし、マスクをしている方を見ていると結構間違って使用している方が多いです。

マスクの正しい付け方を知っていますか?

マスク

マスクは正しく付けないと、防御の意味がなるなるだけでなく感染の可能性を上げてしまうことにもなります。

マスクの種類

まず、マスクには様々な種類があります。

  • 家庭用マスク
  • 医療用マスク
  • 工業用マスク

さらにその中でも手術用、感染防止用、粉塵などの作業用など、その用途によって材質や大きさなど様々です。

家庭用マスクでも材質によって、保湿作用が良い「ガーゼ」タイプや、使い捨てを前提にした「不織布」タイプに分類されます。また、その形態においても「平型」「プリーツ」タイプや「立体」タイプなどに分類されます。

マスクの選び方

冒頭で書きましたが、マスクは正しく使用しないと使っている意味がなくなってしまいます。そのためには、その用途に合わせて正しい物を購入しなければなりません。昔はマスクといえば平型のガーゼマスクが主流でしたが、最近では不織布によるものがほとんどと思われます。先ずは、ご自分の顔にフィットするものを選ばなくてはなりませんのでそのサイズも「小児用」「女性用」「一般用」などから選択し、さらには口紅がマスクに付きづらい立体型、めがねが曇り難いなどその用途によって選んでください。

マスクの選び方:日本衛生材料工業連合会

マスクの使用方法

ここが一番重要ですので以下にポイントを列挙します。

プリーツ型マスクは、ひだを下向きにする! ひだが上向きだと、ひだの中に花粉などが溜まってしまい、それを逆に吸い込むことになってしまいます。

・マスク上部のワイヤーを鼻の部分を曲げてしっかり顔に沿わせてください。また下部はプリーツを伸ばして顎の下まで隠れるように装着してください。マスクは顔に密着させることが重要です。

不織布マスクは使い捨てです!不織布マスクは一回使用したら捨ててください。数日間使うとかはマスクの意味がありません、1日使用したらマスクは、花粉やウィルスだらけです。さらに、使用後に外すときもマスク本体には触れずにゴムの部分だけもって破棄してください。

・マスクを下にずらして顎に掛けることは、顎に付いた飛散物をマスク内面に付けてしまうのでやめましょう。

マスクに留めてあるゴムの部分は外側です。ゴムの止め部分は、より顔に密着させるために通常は外側になっています。

以上マスクを正しく使用して健康維持に役立ててください。

逗子デンタルクリニック

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA