講演会のご報告

 こんにちは院長の武田です。

3/12,13と講演をさせていただきましたのでご報告申し上げます。

3/12は逗葉歯科医師会主催の「逗葉歯科医師会在宅歯科医療研修会」で逗子葉山の福祉関係の方々や行政の方などに災害時の歯科対応や災害福祉チームDWATなどついてお話をさせていただきました。

 

3/13は横浜の神奈川県警察本部にて、警察官の方や海上保安官の方へ歯牙鑑定における講習をさせていただきました。当日は県警の移動日であったため、県警本部へ移動されたばかりの方もいらっしゃり慣れない中での受講となって大変だったかと思います。しかし、皆さんお疲れの中でも真剣に受講してくださりましてありがとうございました。

 

ちなみに昨年は横浜の海上保安部で講演でしたが、今回は神奈川県警察本部でした。ここは以前も来たことがあるのですが、最上階の展望室からの眺めがとても良くみなとみらいが一望できます。さすがに警察本部であるためセキュリティが厳しく通常は入ることすらできませんが、このような機会にちょっと覗かせてもらえることも楽しみにしてます。

県民を守ることに尽くしていらっしゃる警察官および海上保安官の方に感謝をしながら、また機会があればお話をさせていただけたらと思います。

と思っていましたら、翌週には海保で仕事があり「先週は講義を聞きました!」と言ってくださったので少し補足説明などもさせていただきました。

 

武道始式

 こんにちは院長の武田です。

 今日は、逗子警察署の武道始式にお招きいただきましたので診療を少し抜け出して逗子署まで行ってまいりました。

 コロナの時期に開催されなかったですが、実はそれ以前から毎年楽しみしている行事の一つです。私は中学の頃に剣道をやっていて、弟は柔道をやっていたので武道には親しみがあります。しかし、警察署の武道は私がやっていたものとは全然迫力も違いとても剣道をやっていたとは皆さんの前では恥ずかしくて言えないです。

 武道始式の演武としては以下のようになっております。

  • 柔道高点試合
  • 剣道高点試合
  • 柔道五人掛け
  • 剣道五人掛け
  • 逮捕術模範試合

  高点試合は、勝抜き戦で勝つたびに点数をつけて最高得点の方が優勝と成ります。五人掛けは柔道および剣道の神奈川県の警察署の中で優秀な方1人対逗子署の5人の勝負となります。逮捕術は剣道の防具と似た面と胴と小手を装備して徒手・警棒・短刀などを駆使して打つ・投げる・蹴るなど様々な複合技で相手を制圧します。

 

こうして日頃の鍛錬の様子を見せていただくと、我々の地域の安全と安心を守るために日々頑張っていいただいてるのを実感しました。

 来週には神奈川県警や海上保安庁の皆さんとの会議も入っておりますので、改めて感謝申し上げたいと思っております。

逗子デンタルクリニック

逗子・葉山地区の災害会議

こんにちは院長の武田です。

昨日は診療後に逗子市役所にて逗子・葉山地区 医療保健福祉対策協議会小委員会の委員ため会議に出席してまいりました。

今回は、先の台風での被害や対応についてその状況を分析するべく、各組織からの報告をまとめ今後の改善に向けての討議がされました。

この委員会は、医師会、薬剤師会、逗子市、葉山町や鎌倉保健福祉事務所などの行政そして逗葉歯科医師会などが一堂に会した逗子・葉山地区の医療福祉を語るには無くてはならないものです。今回の会議でも行政からは住民の皆様からの声を報告してくださり、今後も各組織の連携を図りながらシステムを構築していく必要性を考えさせられました。

来月には本委員会の災害時の医療体制についての研修会も御座います。また、神奈川県歯科医師会の立場としても神奈川県との協議会が有りますので、今後も地域および県からの両面に属している身としてはお互いの繋ぎ役としても頑張りたいと思います。

逗子デンタルクリニック

床屋

こんにちは院長の武田です。

以前までは、髪型にもそんなにこだわりが無いので髪を切るなんて安い方が良いと思っていました。なので、よくあるカット専門のしかもタイムセールに行っていたので700円くらいで10~15分位であっという間に終わるカットに通っておりました。

しかし、先月ひょんなことからいつもとは違う近所の床屋さんで髪を切って貰いました。

いやー全然違うものですね!!カットにかける時間が全然違うのは当たり前かもしれませんが、当然カット後の髪型も以前とは全然違いました。以前はカット後も、もっさりした部分があって、これは自分のくせ毛のせいかと思っていましたが綺麗に直ってました。それにカット翌日以降も髪の指通りもスルッと滑らかで最高です。

また、シャンプー、髭剃り、顔剃り、そしてマッサージ!髪を切って頭が軽くなっただけでなく、頭スッキリでエステにでも行ったような爽快感で逆に会計が幾らかかるのか心配になったくらいです。でも費用も良心的でつい癖になり、いままでは2~3ヶ月毎に髪を切っていたのですが、今回は1ヶ月でまた行って来ちゃいました。

今後も通い詰めたいと思うその床屋さんは、逗子駅前の「ヘヤーサロン エハラ:江原理容館」さんです。今後ともよろしくお願いします。

ホームページから画像お借りしました。