講演会のご報告

 こんにちは院長の武田です。

3/12,13と講演をさせていただきましたのでご報告申し上げます。

3/12は逗葉歯科医師会主催の「逗葉歯科医師会在宅歯科医療研修会」で逗子葉山の福祉関係の方々や行政の方などに災害時の歯科対応や災害福祉チームDWATなどついてお話をさせていただきました。

 

3/13は横浜の神奈川県警察本部にて、警察官の方や海上保安官の方へ歯牙鑑定における講習をさせていただきました。当日は県警の移動日であったため、県警本部へ移動されたばかりの方もいらっしゃり慣れない中での受講となって大変だったかと思います。しかし、皆さんお疲れの中でも真剣に受講してくださりましてありがとうございました。

 

ちなみに昨年は横浜の海上保安部で講演でしたが、今回は神奈川県警察本部でした。ここは以前も来たことがあるのですが、最上階の展望室からの眺めがとても良くみなとみらいが一望できます。さすがに警察本部であるためセキュリティが厳しく通常は入ることすらできませんが、このような機会にちょっと覗かせてもらえることも楽しみにしてます。

県民を守ることに尽くしていらっしゃる警察官および海上保安官の方に感謝をしながら、また機会があればお話をさせていただけたらと思います。

と思っていましたら、翌週には海保で仕事があり「先週は講義を聞きました!」と言ってくださったので少し補足説明などもさせていただきました。

 

警察歯科医

こんにちは院長の武田です。

 先日、患者様から「どうしたんですか?」とご質問を頂きましたのでご説明させていただきます。なにが「どうしたんですか?」かというと当院の待合室に警察官の方が何名かいらっしゃっていたので何か事件でも起きたのかとご心配頂いたようです。

 以前にもこのブログでお話をさせて頂きましたが、神奈川県歯科医師会の仕事として神奈川県警や海上保安庁との方々と協力をしてお仕事をさせていただいる都合上で時々当院へ警察官や海上保安官の方がお見えになります。でも、制服姿の方が待合室に立っているとちょっとドキッとしますよね!

 

 このような事から急な当院以外での仕事の都合でご予約などを変更していただくこともあるかもしれませんが、その際はご協力の程よろしくお願いいたします。しかしながら、なるべく皆様にはご迷惑をお掛けしないよう対応していきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

逗子デンタルクリニック