釣行記(タチウオ)

こんにちは院長の武田です。

最近は会議なので行けなかった釣りですが、久しぶりにタチウオ釣りに行って来ました。タチウオは海中で立って(縦向き)泳いでいる事や、文字通り「太刀」に似ているから太刀魚と呼ばれているそうです。スーパーでも時々切り身を見かけますが、釣りたての太刀魚は眩いばかりの銀色で自分が魚体に映るほどです。

例年ですと、この時期は小さいタチウオばかりなのですが今回はそこそこ型も良くドラゴン級も釣り上げることが出来ました!!

 

 

 

 

 

タチウオの大きさを表現するときは通常の魚の様に○○cmとかではなく、タチウオの一番太い縦幅に指を当て「指3本」「指4本」などと現します。そして指5本サイズ以上になると「ドラゴン」と釣り人の中では呼ばれています。

そして、このタチウオですが意外と身近で釣れます。私も初めて行った時は「えっ!こんなところで釣れるの?」とびっくりしました。今回は横須賀の義和丸さんで釣りをしましたが、釣場も港の目の前にある猿島の少し沖くらいで釣れます。この魚は群れを成すのでおのずと釣り船も集まって来て広い海の上なのにそこだけ渋滞?します。凄い時だと、密集しすぎて他の船の釣り人とお祭り(糸が絡まる)ほどです。

 

 

 

 

 

私が釣りに行くものは食べて美味しいものがほとんどですが、今回のタチウオも大変おいしいです。特に市場では多分なかなか食べられないと思いますが太刀魚の刺身が絶品です。新鮮なタチウオは焼いてもその身はふわふわで身離れも良いので子供達も大好きです。

 

 

 

 

 

ご馳走様でした。海の恵みに感謝します。

逗子デンタルクリニック

 

マウスガード

こんにちは院長の武田です。

皆さんは「マウスピース」と言うと何を思い浮かべますか?

歯医者が言うと、矯正のマウスピースなどや顎関節症のマウスピース等を思い浮かべるかもしれませんが、一般的にはボクシングなどのマウスピースが思い浮かぶのではないでしょうか。

スポーツで使用するマウスピースはマウスガードと呼ばれ、歯や歯茎を守るだけでなく顎関節や唇などの保護にもなっております。さらには脳へのダメージを軽減し脳震盪予防や頚椎損傷を減少すると考えられています。

以前はスポーツにおいてのマウスピース普及率は低かったですが、近年ではボクシングはもちろんのこと、キックボクシング、空手、アメリカンフットボール、ラグビー、ラクロス(女子)などはマウスピースの装着が義務付けられています。

装着義務の無いスポーツでも、バスケットボールやサッカーなど他人との接触があるスポーツでは装着が推奨されております。実際に、敵選手との接触によって歯牙破折や歯肉裂傷等は診察をしていて珍しくはありません。

今回は、当院にラクロスをしてらっしゃる方が来院されたので新しくマウスガードを作成しました。ご自分のカラーが緑と言うことでしたので緑のラメ入りで作成しました。最近のマウスガードは様々な柄や色を選べますので他人とは違った自分用を作成できることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マウスガードは、個々によってはもちろんの事ですがスポーツの種類によってもその大きさや厚さなど様々ですので歯科医院での作成をお勧めします。

追記:先日バスケをやっている小学生の息子のマウスガードを作成したところ、なんかシュートが調子良いと言っていました(笑

注! シュート能力は努力で伸ばしてください

 

逗子デンタルクリニック

釣行記(ふぐ編)

こんばんは院長の武田です。

ふぐと言えば、皆さん思いつくのはトラフグだと思います。しかし、トラフグは釣りで狙って釣るのは大変難しく、また数も取れないので基本的には釣りでは狙いません。

釣りで狙うふぐはショウサイフグと言ってこんな感じです。

食味も大変良いため、東京湾や外房での人気ターゲットの一つです。今回はこのショウサイフグを狙って釣りに行って来ました。

ショウサイフグを釣るための餌ですが、なんと海老を使います。その海老もアルゼンチンアカエビといって結構大きな海老を丸まる一匹使います。ちなみに、外房でのふぐ釣りの場合は青柳をてんこ盛りで使います。いずれにしても、グルメな魚ですね。。。

餌の海老は硬い頭や尻尾は捨ててしまい、殻もはいでプリプリの身の状態で使用します。ちなみに、釣り損なうとやわらかいプリプリの所だけ食べられて、殻つきの固いところは残します。グルメだけでなくわがままな奴

大事な餌を食い逃げされないように、真剣に釣りをして何とかショウサイフグを釣り上げることが出来ました。しかし、皆さんもご存知の通り河豚には毒があるので素人が捌いてはいけません。フグ乗合船では釣った河豚は資格のある船長が捌いて毒のないところだけにして後で渡してくれるので安心で楽チンです。

ショウサイフグは人気の釣り物なので一年を通して釣り客がいるのですが、この時期は特に大人気になります。それは、この時期のフグには白子が入るので上手く白子入りに当たるとフグの白子を堪能できちゃうのです。今回も、運よく白子入りに当たったので美味しく頂きました。

さて、今度は今が旬のアジ釣りにでも行こう思っていますがなかなか休みが取れない状態です。。。。

逗子デンタルクリニック

携帯電話

こんにちは、院長の武田です。

ネットやらCMで新型iPhoneをよく目にしますが、私はいまだiPhone5sを使っております。しかしながら、とうとうバッテリーが弱っているのに加えて充電も出来なくなってきました。充電しようにも、ケーブルを挿しても反応しなくなりました。ケーブルは数種類試しても全部同じ症状で、同じケーブルで妻は普通に充電出来ております。修理には数万円掛かる様ですしこの際新しいのを買おうと思っていた矢先に、ネットで充電不良に関しての気になる記事を見つけてしまいました。

その記事の通りにしてみると…..

5秒で直った!!

ケーブル差込口に埃が溜まっていただけでした。あの小さなLightning端子に結構な埃が溜まっていました。

 

 

 

 

 

掃除後は、以前とは違ってケーブルもパチッと綺麗に入るようになりました。これで、もう少し使えそうです。

逗子デンタルクリニック

歯科医院以外での活動報告

院長の武田です。

前回のご報告させていただきましたが、警察協力歯科医の研修も終了し無事に委嘱状を頂きました。また、海上保安庁からも海上保安歯科医の委嘱状を頂きました。

 

 

今後も、診療所内での診療ももちろんですが院外での活動も活発にこなしていきたいと思います。

逗子デンタルクリニック